スマホゲームに特化したライブ配信アプリってありますか?
今回はゲーム配信アプリを3つ紹介するね!
ゲーム実況をライブ配信アプリで始めたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
パソコンからのゲーム実況は選択肢が広がりますが特別な機材やソフトなど周辺機器も必要になってきます。
そこで本記事では、気軽にスマホ1つでゲーム実況を楽しめる人気のスマホゲーム実況特化のライブ配信アプリの配信機能やゲーム配信の方法についてわかりやすくまとめました。
ゲーム実況をメインにライブ配信を始めるきっかけとして、ぜひ参考にしてみてください。
スマホゲーム実況特化のライブ配信アプリとは?
ゲーム実況ライブ配信といえば「Twitch」や「OPENREC.tv」が人気でしょう。
アプリからの配信も可能ですが、どちらかというとパソコンからの配信が活発なため、今回はスマホゲームの実況で人気のサービスについて紹介していきます。
- アバター配信を楽しめる「Mirrativ(ミラティブ)」
- ゲーム特化のライブ配信アプリ「ミルダム」
- ツイキャスのゲーム特化版ライブ配信アプリ「ツイキャスゲームズ」
それぞれ詳しく解説していきます。
アバター配信を楽しめる「Mirrativ(ミラティブ)」
Mirrativ(ミラティブ)は、2018年から株式会社エモモが株式会社ディー・エヌ・エーから事業継承されたライブ配信サービスです。
株式会社エモモは同年に株式会社ミラティブへと社名変更し現在に至ります。
ゲーム配信が可能なサービスは顔出しができる機能も搭載されていることが多々ありますがMirrativではアバター配信が可能となっており顔出しの必要がありません。
アバター配信だけではなく、カラオケ機能も搭載されておりさまざまな配信スタイルが楽しめますがMirrativはゲーム実況が主流の配信方法です。
- 豊富な配信機能
- ゲームの配信方法
豊富な配信機能
上記でも記載した通りMirrativにはゲーム実況の他にもさまざまな配信機能が存在しています。
- コラボ配信・・・ライバーを含めた最大4人での配信が可能
- コラボ通話・・・コラボ配信と違い参加側はライブ配信せずに参加可能
- カラオケ機能「エモカラ」・・・アプリに収録されているJOYSOUNDの提供楽曲約5,500曲を歌うことのできる機能
- 友だち配信・・・指定した友達にのみ配信公開できる機能
- 記念日配信・・・配信日数やフォロワー数に応じて記念日となり特別な配信が行える機能
- バースディ配信・・・プロフィールで設定した誕生日になると使用可能な配信機能
Mirrativはあくまでもゲーム実況が主流ですが上記の配信機能もよく使用されています。
ゲームの配信方法
Mirrativでのゲーム配信方法は簡単です。まずアプリのダウンロードを行い新規登録後、ホーム画面の下部「配信」ボタンを選択後、「配信準備」をタップし配信設定画面へと移ります。配信準備画面では以下の設定が可能です。
- 配信タイトルの設定
- 配信するアプリの選択
- コラボ設定
- 配信メモ
- 配信サムネイルの登録
- 配信開始のツイート
- プッシュ通知でコメント表示
- シェイクで画面共有を停止
- コメントの音声読み上げ機能
プッシュ通知でコメント表示では、配信中にリスナーのコメントがプッシュ通知で表示されます。
もちろんコメントの読み上げ機能で聞くこともできますがどちらかを選ぶかはゲームの特性で決まることでしょう。
上記の設定後、「配信開始」ボタンをタップするとキャスト開始の承諾ポップが表示され許可するとすぐに配信が開始されます。
承諾ポップで許可する前にスマホ側のマイク機能が有効になっているか確認することをおすすめします。
配信画面では、スマホで表示されている画面がそのまま配信されるので実況したいスマホゲームのアプリに切り替えることでゲーム実況が可能です。
ライブ配信を終了する際は、ゲーム画面からMirrativへと戻り画面左上の時間をタップすることで停止することが可能です。
上記のことからMirrativは手軽にVtuberのようなゲーム配信を行えることから人気のゲーム実況アプリです。
ゲーム特化のライブ配信アプリ「Mildom(ミルダム)」
Mildom(ミルダム)は、2019年に「株式会社DouYu Japan」が運営を開始したライブ配信サービスです。
ゲーム実況や関連動画に特化しており、eスポーツで活躍してるプロゲーマーの配信も視聴できます。
さらにライバーはランク上位になることで時給制の収益が望めることから盛り上がりを見せるアプリでもあります。
配信内容としてはゲーム実況がメインですが、雑談配信やゲームイベントの配信も行われています。
- 豊富な配信機能
- ゲームの配信方法
豊富な配信機能
ゲームに特化しているMildomは実況だけではなく以下の配信機能も搭載されています。
- カラオケ配信・・・アプリ内収録の楽曲を歌える機能
- コラボ配信・・・「指定マッチング」「ランダムマッチング」の2種からコラボを行える機能
- ゲームコラボ配信・・・リスナーとコラボできる機能
- VSモード・・・ライバー同士で獲得したギフトポイントで競い合う機能
- グループ配信・・・最大9人と同時配信できる機能
- 転送機能・・・配信中に別のライバーの配信画面を映すことのできる機能
- 動画投稿・・・動画を投稿できる機能
上記から配信機能が豊富なことが分かりますが、Mildomには切り抜き動画の作成機能「クリップ機能」やリスナーが特典を得られる「ファンクラブ機能」などライバーやリスナー双方ともに楽しめる機能が搭載されています。
ゲームの配信方法
まず、スマホ自体の設定で画面収録ができるように登録を行っておきましょう。
次にMildomのアプリダウンロード後、新規登録を行い画面右上のプラスボタンから配信が可能です。
「ゲーム配信」を選択し、以下の配信設定を行います。
- サムネイル画像
- 配信タイトル
- 配信内容
- 配信ゲームの設定
- タイムラインへライブ概要の表示
- プッシュ通知の受け取り
- が日
- 縦スクリーンで配信
- SNSへシェア
設定完了後、「配信開始」ボタンをタップしブロードキャストの承諾ポップが表示されるのでマイクを有効化し承認するとライブ配信が開始されます。
スマホ上の画面そのままがリスナーに表示されるのでプライバシーの取り扱いには充分注意しましょう。
配信を終了したい場合はMildomのライブ配信画面へと戻り右上のバツボタンをタップすることで可能です。
配信終了後は、リスナー数や配信時間のデータが確認できるのでリアルタイムでの確認ができなくても安心して配信を行えます。
MildomはどちらかというとTwitchにプラスで従来のライブ配信アプリの機能を足したような印象です。
ツイキャスのゲーム特化版アプリ「ツイキャスゲームズ」
ツイキャスゲームズとはライブ配信アプリ「ツイキャス(Twitcasting)」のゲーム実況に特化したアプリです。
株式会社モイが運営しており自由度の高さや分かりやすい操作感や仕組み、国内発のサービスでユーザー数も約3,000万人と利用者数の多いことから人気を博しています。
通常の雑談配信では30分で自動終了しますがツイキャスゲームズでは4時間までコンティニューコインなしで自動で配信が可能です。
雑談などの配信を行う場合はツイキャスに対しツイキャスゲームズはゲーム実況のみが可能なので使い分けが簡単です。
- ツイキャスゲームズの機能
- ゲームの配信方法
ツイキャスゲームズの機能
配信機能はゲーム配信のみとなっているのでゲーム配信機能で何が搭載されているのか以下の通りです。
- クリップ機能・・・ライブ配信時の30秒までのショートムービーの作成や保存が可能
- カスタムフレーム機能・・・配信画面のオリジナルフレームを設定可能
- 通知ぼかし機能・・・配信中に届くあらゆるプッシュ通知を配信画面上はぼかして表示できる機能
上記の機能はツイキャスにプラスで搭載されているため、ゲーム実況配信で必要な「コメント読み上げ機能」や「アーカイブ機能」なども使用できます。
ゲームの配信方法
ツイキャスゲームズダウンロード後、アカウントを登録し画面下部中央の青い丸ボタンをタップすることで配信準備画面へと移ります。その後設定ボタンをタップし以下の設定を行います。
- 配信サムネイル
- カスタムフレーム
- グループ限定配信
- プライベート配信
- 配信開始時の通知送信
- Twitterへ投稿
- 通知でコメント表示
- 通知ぼかし機能
- 画質
- 録画
- その他配信設定
配信設定後、「配信」ボタンをタップすると「配信ゲーム選択」「画面の向き」「マイク設定」を行い「配信開始」をタップし画面収録の承諾ポップを承認し配信を開始できます。配信時はスマホの画面がそのまま配信画面に表示されます。
ツイキャスゲームズは元々ツイキャスから派生しているため元からユーザー数も多く、「高画質機能」や「通知ぼかし機能」や「コメント読み上げ機能」なども搭載されているので派生版といえど機能面は充実しています。
まとめ
ゲーム実況に特化したライブ配信アプリについてまとめていきました。人によって使用目的は違うでしょうが、アプリであれど気軽にゲーム実況ライブ配信を行うことができるのではないでしょうか。
上記であげたライブ配信アプリはスマホだけではなくパソコンからの配信も必要なソフトがあれば可能です。今回は特にアプリでのリスナー数や手軽さ、機能の豊富さから厳選し紹介しているので比較的実績があり使いやすいアプリとなっています。
ぜひ本記事を参考にして、ゲーム実況ライブ配信アプリを楽しく活用してみてください。